お知らせ

8月新刊のご案内

工学系のための 伝わるライティング入門

工学系のための 伝わるライティング入門

「はじめてレポートを書くけどどうしたらいい?」
…困ったらコレ!

はじめてレポートや論文を書く際に、おさえておくべきポイントをコンパクトに
解説した書籍。
大学新入生や研究室に配属されたばかりの学生など、作文を書いたことしかない人が、本格的なレポート・論文を書く際のガイドとして最適です。
また、堅苦しさがなく、かなりやさしい雰囲気のため、気軽に読めます。
「先生が違和感なく読むことができる程度に整った文書にする」ことを目標とした、はじめの一冊。

立命館大学教授伊津野 和行(共著)立命館大学教授荒木努(共著)立命館大学特任助教四井早紀(共著)

工学系のための 伝わるライティング入門

磁性の量子論(第3版)

磁性の量子論(第3版)

磁性研究を始める方がまず手に取る名著、待望の翻訳!

本書の特長は「磁性体が磁場によって励起されたときにどのように応答するか」
という「線形応答」の観点から磁性体を説明している点にあります。
基礎物理学を学んだ人であれば、本書を通して最先端の磁性研究まで理解することができます。
これから磁性研究に取り組む学生・大学院生、研究者におすすめの一冊。

Robert M. White(原著)高知大学教授西岡孝(訳)

磁性の量子論(第3版)

圏論的量子力学

圏論的量子力学

圏論✕量子論、今注目のテーマ、待望の新刊!

モノイダル圏に基づいた新しい「量子力学の数学的基礎」を構築。
モノイダル圏の初歩の解説から始め、線形代数と量子論の概念を取り込むことで、量子系の複製禁止定理や量子テレポーテーション、量子計算を新しい言葉で表現します。
さらに一般的な枠組みである高次圏論に基づいた理論も示します。

エジンバラ大学准教授Chris Heunen(原著)ケンブリッジ大学英国王立協会大学研究フェロー,上級講師Jamie Vicary(原著)BIPROGY(株)総合技術研究所主席研究員川辺治之(訳)

圏論的量子力学

燃焼学

燃焼学

燃焼を扱う設計・開発エンジニア必見!
最新の知見を盛り込んだ唯一の専門書

多分野の理論・技術の上に成り立つ燃焼学。その基礎を流体力学や反応動力学を
未習熟の方でもわかるようにていねいに解説します。
発火のメカニズムの化学的理解、さまざまな燃焼形態の特性と実現方法、排出物の削減方法、温度の計測方法。
燃焼学の網羅的な基礎知識が身につきます。

広島大学元教授石塚悟(著)

燃焼学

Python対応 ディジタル信号処理

Python対応 ディジタル信号処理

信号処理をPythonで!時代に合った信号処理のテキスト

豊富な例題や図例を取り入れた、わかりやすいテキスト。ディジタルフィルタリングおよび離散フーリエ変換を中心として、ディジタル信号処理の基礎理論が習得できます。
Pythonによる各種のプログラミング例を多数収録しており、実際に動かして確認することで、より理解を深めることができます。

東北大学名誉教授樋口龍雄(監修)石巻専修大学教授阿部正英(共著)東北工業大学助教八巻俊輔(共著)東北大学名誉教授川又政征(共著)

Python対応 ディジタル信号処理

Cによる アルゴリズムとデータ構造

Cによる アルゴリズムとデータ構造

豊富なプログラム例で動作をイメージしながら学べる!
独習にも最適な一冊

効率のよいプログラミングに必要な事項を、コンパクトにまとめたテキスト。
ソートや探索、文字列照合といったアルゴリズムに加え、スタックやキュー、
木構造といったデータ構造について、簡潔に解説します。

岩手県立大学准教授松原 雅文(共著)岩手県立大学講師山田 敬三(共著)

Cによる アルゴリズムとデータ構造