お知らせ

8月新刊のご案内

耐量子計算機暗号

耐量子計算機暗号

「量子計算機にも破れない暗号」はつくれるのか

量子計算機(量子コンピュータ)の研究開発が急速に進む昨今、従来の計算機の能力を前提に設計されている「暗号技術」に見直しが求められている。
大規模量子計算機の実現後も安全な公開鍵暗号は、どうすればつくれるのか。
この課題に挑むべく誕生した「耐量子計算機暗号」(Post-Quantum Cryptography)は、近年成長が著しい一大研究分野となっている。

九州大学教授縫田光司(著)

耐量子計算機暗号

液状化現象

液状化現象

地盤技術者に求められる知識をまとめた1冊

本書は,液状化を詳細に解析する際に用いられる地震応答解析について、土質力学や液状化のメカニズム・力学特性から説明した実務書である。
著者の長年の経験をもとに、実用的な面を重視してまとめられた、エンジニア必読の書。

東北学院大学名誉教授吉田望(著)

液状化現象