演習で学ぶ機械力学(第3版)

紙版 電子版

福井大学名誉教授 工博 小寺 忠 (共著)

神戸大学名誉教授 工博 矢野 澄雄 (共著)

定価 ¥ 3,080
ページ256
判型
ISBN978-4-627-66303-9
発行年月2014.08
  • クレジットカード決済 カード決済
  • 銀行振込 銀行振込
  • コンビニ決済 コンビニ決済
  • 代金引換 代金引換
内容
目次
ダウンロード
正誤表
◇初学者に最適な,やさしい入門書◇

例題や演習を解きながら読み進めることで,初めて学ぶ人でもつまずくことなく学習できます.
式の導出を丁寧に説明しているので,どのような計算によって公式が求められるのか,しっかり理解することができます.

長年多くの大学・高専で採用されている,定番のテキストです.今回の改訂で,ラグランジュの方程式の章を追加し,レイアウトも一新しました.
第1章 力学と運動
第2章 剛体の運動
第3章 一自由度系の振動
第4章 二自由度系の振動
第5章 ラグランジュの方程式
第6章 連続体の振動解析
  • 補足資料(pdf)

    第5章の補遺です。パラメータ励振の重要な性質を紹介します。

  • 補足資料(pdf)

    本書を読むうえでの数学的準備の補遺です。ネイピアのeやオイラーの公式の導出のしかたを解説します。

  • 補足資料(pdf)

    第6章の補遺です。「ダランベールの方法とストークスの公式」の応用として、2種類の振動の解析について解説します。

  • 補足資料(pdf)

    第1章の補遺です。万有引力の原理について解説します。

  • 補足資料(pdf)

    第4章の補遺です。式(4.70)と(4.71)の導出のしかたを解説します。

  • 補足資料(pdf)

    本書を読むうえでの物理学的準備の補遺です。質量と運動の法則について解説します。

  • 補足資料(pdf)

    第5章の補遺です。パラメータ励振の例として、風車を用いた運動方程式の誘導法を紹介します。

  • 補足資料(pdf)

    第1章の補遺です。コリオリの力と台風の渦について解説します。

書籍検索

978 - 4 - 627 -   - x (5桁の数字を入力)
  年       月