◆技術者なら,英語の読み書きはあたりまえ!
いまや,研究者・技術者にとって,英語は必須の能力となっています.英語文献の読解をはじめ,論文の執筆やプレゼンなど,さまざまな場面で英語の読み書きが必要とされます.しかし,「英語を学ぶ」=「英文法を学ぶ」と思っていませんか?
◆その英語,「工学的に」自然ですか?
たとえば,わたしたちが日常使う日本語と,論文・報告書などの技術文書で使う日本語は異なっています.同じように,文法的に正しい英文が,技術文書として自然な英語表現であるとは限りません.英和対照[工学基礎テキスト]シリーズでは,各種の工学の基礎を学びながら,工学分野で用いる自然な英語表現を身につけることができます.
◆本書の特長
本書「流体力学」は,はじめて流体力学に触れる学生を対象にした,やさしいテキストです.ごく簡単な数学と物理の知識から学習が始められるよう,式の変形過程なども詳しく載せてあります.全文英和併記なので,日本語と英語,それぞれの表現を比較しながら読み進めることができ,より理解を深めることができます.
また,英和/和英のどちらからも引ける索引がついており,専門用語の検索も簡単です.英語論文執筆の参考としてはもちろん,初学者のための基礎的な教科書・参考書としても最適な一冊です.