地震工学概論[第2版]

紙版

岩手県立大学名誉教授 工博 元田良孝 (著)

海洋架橋・橋梁調査会 萩原 良二 (著)

国土技術政策総合研究所 運上 茂樹 (著)

定価 ¥ 2,640
ページ192
判型
ISBN978-4-627-46472-8
発行年月2012.09
  • クレジットカード決済 カード決済
  • 銀行振込 銀行振込
  • コンビニ決済 コンビニ決済
  • 代金引換 代金引換
内容
目次
ダウンロード
正誤表
地震工学とは,地震のメカニズムやその特性,地震によって引き起こされる被害とその対策,地震後の調査と事前の防災対策などを総合的に学ぶ学問分野です.1999年の初版の発行以降に発生した,2004年の新潟県中越大震災や,2011年の東日本大震災から得た新たな知見・データや教訓をもとに,全面的な改訂を行いました.とくに,東日本大震災のデータをもとに全体を見直し,災害対策・調査・防災を充実させました.また,津波の章を新たに設け,まちづくり・民間対応を含む津波対策を掲載しました.
第1章 地震の性質
第2章 地震予知
第3章 地震による自然現象
第4章 地震動
第5章 地震による被害と対策
第6章 耐震設計法
第7章 調査と災害対策
第8章 地震防災知識
第9章 津波
第10章 安全の考え方と住民の防災対策

書籍検索

978 - 4 - 627 -   - x (5桁の数字を入力)
  年       月